2008年 01月 23日
![]() 今日は、仕事が休み。お昼頃運転免許の更新に行って、帰宅後少し遅めの昼食を。その後、少ししなければならない事をしようかなって、机に向かっているとチャイムが鳴った。モニターを覗いてみると姪っ子が、お母さんと一緒に来てくれている。急いで玄関へ向かうと、小さな姪っ子が持ちきれないくらい大きな箱を持っていて、「おじちゃん、お誕生日おめでとう!」 今日は私の、46回目の誕生日。 こんなサプライズは、生まれて初めて。 涙が出そうになるほど、嬉しかった。 このところいろいろとタイトで気分が晴れなかったけれど、なんだか一気に心のもやもやが晴れた。 ありがとう、姪っ子。おっちゃん、頑張るからね! #
by nishan-cordy
| 2008-01-23 16:42
| 日々雑感
|
Comments(4)
2008年 01月 20日
復旧というわけではありませんが、やっとコメント欄の文字の色を黒に変更する事が出来ました。 仕事でお世話になっている方に相談したところ、瞬時に僕のイメージどおりにしてくれました。 さすが、プロです! ということで仕切り直して、新たにスタートです。 ですがこのところお仕事のほうが少々ハードでして、UPはそれほど出来そうにはありませんが・・・。 お仕事がハードなゆえに、出来ないでいることがもうひとつ。物欲間人である僕が狙いをつけているものがあって、資金もなんとか準備しているのだけれど、買いにいけない。 「絶対必要なの?」って自問自答すると、答えは「?」 でも、いいんです。時々でも、そいつとふれあう時間があればって思うんです。 ということで、GETできたらご報告いたしますね。 #
by nishan-cordy
| 2008-01-20 18:43
| 日々雑感
|
Comments(4)
2008年 01月 13日
今年になって以前からあるBBSを、ブログという形式に変えて、再スタートさせました。僕はエキサイトさんのブログを、利用させてもらっています。エキサイトさんにはあらかじめ豊富なデザイン例がが用意されていて、それを利用者がある程度自分の好みに変更をさせることも出来ます。このブログもエキサイトさんのデザイン例を、僕の私的なHPのデザインや色に合わせてど素人の僕があれやこれやといじくりまわして何とか格好をつけたものです。ところが、ある問題が発生しました。あるゲストの方にもご指摘いただいたのですが、コメントの書き込みを頂く際に文字の色がこの文字の色すなわち白に近い色の設置になっており、背景が白であることから入力されていないようにまた見づらくて確認が出来ないという現象が生じてしまいました。ど素人ながら改善の為に、あれこれと試みてみましたが自分ではどうすることも出来ず、この世界に詳しい方数名に改善のアドバイスをお願いしましたが、今日現在まだ改善されておりません。いいところまで行ったんですが、完全に改善というところまでは至っておりません。折角お越しいただき、コメントをしようと思っていただいたゲストの皆さんには大変失礼な状態になっており、誠に申し訳ありません。改善には、もう暫く時間が必要かと思います。それまでは事実上コメントの記入が出来ない状態ではありますが、マイペースでUPして行こうと思いますのでよろしくお願いします。全くの個人的なブログですが、折角お越しいただいたゲストの方に申し訳ないとの思いから、本日事情の説明をさせていただきました。どうぞ事情をご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
#
by nishan-cordy
| 2008-01-13 11:49
| 日々雑感
|
Comments(4)
2008年 01月 06日
![]() ところで↑の写真、コーディーの目がどこにあるのか、判らない・・・。 なかなか上手に、撮れないな・・・。 #
by nishan-cordy
| 2008-01-06 10:55
| 外遊び
|
Comments(0)
2008年 01月 04日
![]() 気ままな、ブログのスタートです。週に一回UPできるかどうかのずぼら者ですが、よろしければお付き合いください。愛犬のコーディー (ボーダーコリー ♂ 5歳) や外遊び、それから日々感じたことなどを好き勝手に綴って、出来るだけ写真も (お見せできる腕はないのですが・・・) UPしていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします!
#
by nishan-cordy
| 2008-01-04 05:21
| 日々雑感
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||