2023年 11月 12日
![]() 基準は、手元に置いておきたいか否か。作品や装丁の好き嫌いで、判別した。今のぼくの判別なので、しばらくしたら何故手放したんだろうと思うかもしれないけれど、それはそれでまた一興。思い切って、かつ大胆に断捨離を敢行した。やってみると、なかなか気持ちのいいもので、書棚も気持ちもスッキリ。クセになりそうだ(笑)。
#
by nishan-cordy
| 2023-11-12 21:59
| 住まいと暮らし
|
Comments(0)
2023年 11月 11日
![]() その部屋もクロスの張替えを予定している壁があって、家具の配置を変更していて決して広くて快適という訳ではない。布団を敷いたら、空間に余裕は全くなくなる。でも、これが思いのほか快適。まず、この狭さと照明を消すと真っ暗になるのが、眠るのには最適。まるで穴倉の中に潜んでいる様で、自分の中に眠っていた原始の時代のDNAを感じる。暗く狭いのが、なんとも心地いいのである。そしてもう一点、ニコが入って来ないので、足アタックを食らうという恐怖から解放されている。これが、ぼくにとってはストレスフリーで、深い眠りに入れる。 そんな話をしていると、Mamaがリビングの工事が終わっても、寝室を分けるのも良いかもしれないねと。Mamaとぼくとでは、就寝の時間帯が全く違うので都合がいいのである、それと、空調問題。体感温度が違うので、特に夏場のクーラーの設定温度に難儀する。これも、解決される。Mamaが和室に寝て、ぼくが長男坊が使っていた小さな部屋を使う。それぞれの寝室を、自分の部屋として使うってのも良いかもねって訳だ。和室はさしずめ、Mamaの寝室兼ソーイングルームだな。ぼくのデスクを長男坊の部屋に入れるのは無理があるので、寝るスペースがあればそれで十分。クロス貼り替えの、思わぬ副産物だ。ちょっと、考えてみよう。
![]() #
by nishan-cordy
| 2023-11-11 21:38
| 住まいと暮らし
|
Comments(0)
2023年 11月 10日
![]() #
by nishan-cordy
| 2023-11-10 18:30
| Golf
|
Comments(0)
2023年 11月 09日
嬉しいような、ここまでやっていいのかなってような、ちょっと複雑な心境。 でも、まあ素直に喜ぶことにしよう。 こんなことが出来るようになるなんて、技術の進歩は無限の可能性をもたらしてくれるんだな。面白いと言えば面白いし、興味深いね。 #
by nishan-cordy
| 2023-11-09 21:13
| 音楽
|
Comments(0)
2023年 11月 08日
![]() 外壁の塗装が始まる前に、徹底したマスキングが行われた。外壁の塗装は、今回で2度目。前回の時には、これほどまでのマスキンングを施した記憶がない。業者さんによって、これほどまでに仕事が違うのかと驚くとともに、『前回の業者さんは・・・』と思ってしまった。 明後日は雨の予報。それまでに塗装終わるのかな?まあ、この業者さんに任せておけば、間違い無いだろう。そんな、安心感が心地いい。 ![]() #
by nishan-cordy
| 2023-11-08 16:51
| 住まいと暮らし
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||