2025年 02月 17日
![]() 出勤して、いつものようにメールチェック。仕事用アドレスをチェックして、個人用アドレスもついでにチェック。 ANAマイレージクラブに入っていてるんだけれど、自動で加算されていないマイルがあるとの案内が。ANAマイレージクラブ会員情報の修正・確認手続きをお願いしますって内容で、メールに表記されてるURLにアクセスし、情報の修正・確認手続きを行ったうえで手動でのマイル加算をお願いいたしますとのことだった。なぜだか、なんの疑いもなしにURLにアクセスし、会員番号、クレジットカードの情報を入力した。すると、しばらく画面が切り替わることがなく、何やらモノクロのレインボーカーソルみたいのがクルクル回っている。そこでこれはおかしい、詐欺かもしれないと初めて気付き、とりあえずすぐにタブを閉じた。 クレジットカード会社に連絡して、事情を説明。すぐに調べて下さって、幸い不正な利用は確認されず、その時点でカードを止めて下さった。新しいクレジットカードは、1週間ほどで届くらしい。電話口で対応してくださった方から、これからの搭乗でこのクレジットカードで決済したANAの航空券があるかと聞かれ、あると答えた。すると、チェックインを有人カンターでして下さいとのことだった。ぼくがクレジットカード会社に電話したのは、AM3:00頃。そんな時間でも、きちんと対応してくれて、チェックインのことまでも知らせてくれた。本当に、感謝しかない。 まあ、やってしもたもんはしょうがない。でも、これで引っかかった時の処置方法を経験できたので、一つ賢くなったと言うことで良しとしよう。 ANAのHPにある注意喚起記事は、こちら
by nishan-cordy
| 2025-02-17 21:07
| 日々雑感
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||