2025年 01月 21日
思い込み
思い込み_b0116656_12000101.jpg

昨夕、ちょっとした会合に出席。会議室の後ろにあるコート掛けに上着をかけて、着席。2時間ほど、真面目にお勤めを果たした。懇親会には参加せずに帰るぼくは、少しゆっくり目に席を立って、帰り支度を。コート掛けのところに行くと、ぼくのコートがない。代わりによく似た色の、よく似たデザインのコートが残っていた。事務局の人に、どなたかが間違えて帰られたようだと伝えた。もしかしたら、すでに懇親会に向かった人かもしれないと、参加の予定はないけれど会場まで行ってみることに。事務局の人に参加者に聞いてみてもらうも、間違えた人は居なかった。となると、懇親会不参加の人が、間違えてぼくのコートを着て帰ってしまったようだ。不特定多数が参加していた訳じゃなく事務局が参加者名簿を持っているので、間違えた人を特定するのもそう時間はかからないだろうし、コートが帰ってくるのもまず間違いはないだろうと言うことでぼくは帰宅した。

翌朝、メールで案内が届いていて、 コートの間違いについてアナウンスがあった。

他の方のダークグレーのコートを間違えて着て帰った方がいらっしゃいます。
おそらく懇親会に参加しておらず、早めに会場を出られた方です。
残ったコートは「Fox BROTHERS/MARGARET HOWELL」のもので、
事務局でお預かりしております。心当たりの方は、ご連絡ください。

これで、ぼくのコートが見つかるだろう。残ったーコートは、Fox BROTHERS/MARGARET HOWELL・・・。ん、MARGARET HOWELL・・・。それ、ぼくのやん!
ぼくが掛けていた場所と違ったところに掛かっていたせいか、なぜだかその時はデザインがぼくのと違っていると感じたせいか、一瞬でこれはぼくのじゃないと思い込んでしまったようだ。すぐに事務局に連絡を取って、ことの成り行きを説明して、現物を確認するために事務局を訪ね、間違い無くぼくのコートだと確認でき、無事ぼくの元に戻ってきた。

いやー、こんな思い違いは初めて。こんな失態は、これまでなかった。思い込みって、怖いもんだ。焦った時、パニックになった時は、まずは一呼吸ついて、一旦落ち着いてから。良い勉強になった。




by nishan-cordy | 2025-01-21 22:33 | 日々雑感 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 美奈木ゴルフ倶楽部で、ゴルフ      人体実験 >>