2024年 09月 25日
 今日のラウンドで、初体験が2つ。一つ目は、あるホールでカートに乗って、仲間のセカンドショットを見ていた時、隣のホールからボールが飛んできてぼくの右股内側を直撃した。あと10cm左だったら、⚪︎玉直撃でえらいことになっていた。幸いそれほど痛みも無かったので、フォアーの声は掛けるように言っておいてねって、キャディーさんにお願いした。ぼくたちの組のキャディーさんは、無線でキャディーマスター室に連絡して何やらやり取りをしていた。打ち込んだプレーヤーが謝りたいと申し出ているとのことだが、まあお互い様ってこともあるし別にお詫びはいいよとぼく。そういう訳にわいかないとのことで、じゃあラウンド後にお詫びをお受けしますとキャディーさんに伝えた。前半が終了しクラブハウスに戻ると、打ち込んだ組のキャディーさんが神妙な面持ちで支配人さんらしき人と待っていて詫びてくれた。気の毒なくらい落ち込んでる様子に、これから気を付けてねと声を掛けた。ここの倶楽部のメンバーであるFunGolfの仲間は、打ったボールが曲がるのは仕方ないけれど、声掛けはちゃんとやらないとと結構厳しく注意していた。ラウンドが終わって、カートでクラブハウスに戻ると、打ち込んだプレーヤが2人(1人だと心細かったのかな・・・)で直立不動の姿勢で待っていて、すぐさま深々と頭を下げて詫びてくれた。
二つ目は、誤球。左が崖ってホールで、ぼくは左に打ってしまった。キャディーさんと一緒にボールを探したんあけれど、キャディーさんが見つけてくれた。タイトリストの8番ってキャディーさんに告げて、彼女が見つけてくれたのである。でそのボールを打って、グリーンオン。マークをしてボールをピックアップすると、タイトリストの8番なんだけれど、色が赤。ぼくが使ってたのは、黒の8番。タイトリストって文字だけを確認して、番号の色まで確認してなかったぼくのミス。ホールアウトして同伴競技者に聞くと、2打罰だと言うことなのでそのホールは8でホールアウト。 中々経験出来ないことを二つも経験して、面白いランドだった。ラウンドの内容は、もうちょっと頑張ろうって感じ。まあショットが悪いんだけれど、それなりにマネジメントしてなんとか凌いだって感じかな。ちょっと掴めかけてるんで、練習頑張ろう。来週は、枚方カントリー倶楽部でラウンドの予定。思っているようなゴルフが出来たら、いいな、54+51=105
by nishan-cordy
| 2024-09-25 16:27
| Golf
|
Comments(0)
<< マニアさんと歩く関西
悩み多きお年頃 >>
|
アバウト
 nishan's log
by nishan-cordy
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
素敵ですね
|
by ゴルフボール飛距離 at 15:34 |
|
いいね
|
by golf-golf-golf123 at 18:09 |
|
リンク
検索
|