2024年 09月 23日
終の住処プランニング
終の住処プランニング_b0116656_15111469.jpg

終の住処について、最近少々具体的に考える状況がやってきた。
まだまだ、不確定要素もあるけれど、ちょっと予習をしておこうかということで、住宅展示場に行ってきた。お目当ての工務店さんがあるので、他のハウスメーカーさんには目もくれず一目散にモデルハウスへ。

案内して下さったのは、ユーザーさん。この工務店さん、住宅展示場で説明するスタッフさんを、実際にその工務店で家を建てたユーザーさんにお願いしている。その際、いい点も悪い点も包み隠さず自身が感じたままに伝えるようにと、説明スタッフさんに言っているらしい。

モデルハウスに入っての感想は、とても住みやすそうだなって。特に家事の動線はよく考えられていて、Mamaが絶賛していた。天然木をふんだんに使って壁は珪藻土という、ぼくたちの理想がそこにあった。古民家のリノベーションか、建て替えか、その判断が出来ずにいるぼくたちは、10月に古民家をリノベーションした物件を見学させてもらうことにした。

まだどうなるのか判らないけれど、今日の見学はとても多くの学びと気付きを得ることが出来た。まあいずれにせよ、先立つものの段取りがぼくの仕事。頑張ります!(笑)
※写真は全てその工務店さんのHPから拝借

終の住処プランニング_b0116656_15161457.jpg



by nishan-cordy | 2024-09-23 15:45 | 住まいと暮らし | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 悩み多きお年頃      町の本屋さん >>