2024年 07月 26日
スイム、どこでしようか?
スイム、どこでしようか?_b0116656_14155266.jpg
Photo:川向こうの市のプール。この鄙びた感が、たまらない!

週末土曜日のスイム、いつも川向こうの市のプールまで行っている。このところ筋トレに通っている自宅近くのジムにも、プールがある。ぼくは平日シニア会員なので、土曜日には利用できない。いっそのこと、いつでも利用できる会員に変更しようかとも思ったりもする。そうすれば、平日でも17時までに退館しなくてもいいし、日曜・土曜・祝祭日でも利用することが出来る。そこで、ここ数回ジムに行った際に、プールの様子を見てみた。
ぼくが出した結論は、やっぱりプールは川向こうの市まで行くことにした。


【理由 その1】
ぼくがジムのプールを見学したのが平日の昼下がりってこともあるのかもしれないけれど、ぼくより先輩方が泳いだり水中歩行したりされていた。ぼくも大したことはないんだけれど、そのスピードがかなりスローペース。同じコースでとなると、これは泳ぐのに一苦労するだろうなって。

【理由 その2】
ジムのプールは6レーン、川向こうの市のプールは8レーン。どちらもスクールで、1〜2レーン使う時がある。自分のペースに合わない人が同じレーンにいる時には、他のレーンに移って泳ぐことが多いんだけど、そうなると2レーンの差は結構大きい。自分のペースで気持ちよく泳ぐにための選択の幅が格段に違う。

【理由 その3】
これが最大の理由だけれど、川向こうの市のプールは、いい感じ鄙びていてぼく好み。なぜだか、そんな雰囲気がぼくの琴線に触れる。ジムのプールは天井高くて、日光がふんだんに入ってきて明るく綺麗なんだけれど、どうも性に合わない。それにたまには気分を変えて、土曜日を愉しむってのもいいのかなって。

今度川向こうのプールに行ったら、回数券を買おうと思う。自分の下した結論を、確かなものにするためにもね。



スイム、どこでしようか?_b0116656_15060662.jpg
Photo:更衣室も、いい感じでくたびれててイイ!


by nishan-cordy | 2024-07-26 22:15 | お気に入り | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< あきらめの悪い男、執念の勝利      和解  >>