2024年 07月 19日
古賀ゴルフ・クラブで、ゴルフ
古賀ゴルフ・クラブで、ゴルフ_b0116656_21022318.jpg

無かったことに、出来ないかな・・・。
仲間との、恒例博多ゴルフツアー。ぼくは、1泊1ラウンドで参加。
この日のラウンドの舞台は、古賀ゴルフ・クラブ。この季節の歩きのラウンドは、体力・集中力を容赦なく削ぎ落とす。まだ前半は曇天&風がかなり吹いていたので、この季節にしてはカラダに優しいコンディション。前半を終えてクラブハウスに戻るや否や、バケツをひっくり返したような豪雨が。昼食をとレストランに入ると、豪雨のため1時間プレーを中断するとのアナウンスが。ラウンド中にこの雨に見舞われずに済んでよかったなと、友人たちと窓の向こうの雨で叩きつけられているコースを眺めた。暫くすると後半のスタート予定時間を告げに、クラブの人がやって来た。時間はたんまりある。食事とおつまみを頼んで、ハイボールで乾杯!

後半のスタート時間が近ずくと、さっきの雨が嘘のように日差しが差し込んできた。たっぷりと雨を含んだ芝生に、灼熱の夏の日差しが。こうなるとコースは、サウナ状態。蒸し暑くて、さっきの豪雨のような勢いで汗が滴り落ちた。それでもなんとか全員無事にホールアウトすることが出来て、やれやれと胸をなでおろした。

ドライバーは、左に飛び出してそのまま真っ直ぐにという球筋ばかり。アイアンはロングアイアンからウェッジまで、シャンクが多発。パットは、バミューダーグリーンに嫌われて、カップを舐めるパットや一筋ラインが違っていたりで決めきれない。大好きな古賀ゴルフ・クラブと対峙したいと意気込んできたんだけれど、それ以前の問題で全く話にならない。久しぶりに、激しく落ち込む。出来ることなら、今日のラウンドは無かったことに出来ないかな・・・。60+58=118


古賀ゴルフ・クラブで、ゴルフ_b0116656_21023256.jpg
Photo:カート道路のないゴルフ場は、やはり美しい。



by nishan-cordy | 2024-07-19 21:11 | Golf | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 健康第一、鬼の霍乱      酷暑の季節は、やっぱりコレ! >>