2024年 05月 01日
![]() 夕食後のウォーキング、久しぶりに音楽を聴きながら。今宵のお供は、LedZepplin。 ギター小僧だった高校生の頃、ギブソン・レスポールよりフェンダー・ストラトキャスター派で、ジミー・ペイジよりリッチー・ブラックモア派なぼくは、Led ZepplinよりもDeep Purpleばかりを聴いていた。あまり積極的に聴こうとしなかったLed Zepplin、その後もその傾向が続いた。 夜の闇の中、歩きながら聴いていると新たな発見が。滅茶苦茶泥臭いブルースを感じたかと思うと、ジャジーなフレーズが聴こえてくるし、もちろん図太いロックサウンドも飛び出してきたりと、音楽性の幅の広さに気付かされる。英語がダメなぼくは、歌詞の世界観までは判らない。だからこそぼくレベルでも、余計に音楽性に意識が向くのかもしれない。 好きな音楽を、文字通り音を愉しめばいいと思う。無理に、あまり好みじゃない音を聴く必要はない。でも、好みかどうかを決めるのは、ちょっと聴いてからでも遅くはない。ぼくのiPhoneの中に、ほとんど聴いていない、滅多に出番の回ってこないアルバムが眠っている。そんなアルバムに、スポットライトを当ててみるのもいいかもしれない。年齢を重ねて印象が変わるってことも、ままある話だしね。
by nishan-cordy
| 2024-05-01 21:40
| 音楽
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||