2024年 02月 16日
![]() ぼくが車に乗り出した44年程前の時代は、車検といえば一仕事だった。2〜3日車を預けて、車検の費用も税金なども含めた総額で15〜20万円くらいになった。 SUBARU点検パックってのに新車購入時に加入していて、購入後1か月と6か月に無料点検、12か月毎の法定点検、18か月と30か月でセーフティーチェック、そして初回の車検前に車検前無料診断を受けることができる。 先日、車検前無料診断を受けた。ほんの数時間で診断は完了し、点検パックにに含まれる項目、診断の結果交換や作業の必要がある項目や推奨される交換や作業を、丁寧に説明してくれた。もちろん、同時に金額も提示される。これは、いいシステムだ。事前に自分の車の現状を詳しく知ることが出来るし、車検にかかるであろう費用や時間があらかじめ判るってわけだ。 勿論SUBARU点検パックは有償なので、新車購入時にその費用を支払うわけだけれど、ぼくの感覚的にはその時に支払っておいた方が、後でお得だなって感じる。新車を買おうかってときはハイな状態なわけで、少しくらいの出費増は問題なく受け入れてしまうんだろうな・・・。 フォレスタースポーツ。ぼくの車歴の中でも、お気に入ランキングがかなり上位なので、まだ暫くは相棒として活躍してもらうことになりそうだ。
by nishan-cordy
| 2024-02-16 20:23
| 車
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||