2023年 11月 13日
不自由を愉しむ
不自由を愉しむ_b0116656_16070156.jpg

廃墟の状態になった我が家のリビングで、クロスを貼る作業が始まった。寝室に使っていたリビングに隣接する和室に、リビングにあったソファーやダイニングテーブル、チェアーなどが避難させられた。天井の全てと壁の半分ほどまで貼ったところで、本日の作業は終了。翌日もリビングの作業があるので出来ればこのままの状態にしておいて欲しいと、職人さんが帰り際に申し訳無さそうに申し出てきた。明日は8寺30分には来て、作業を再開すると言う。少しでも効率よく作業に取りかかれて、職人さんの負担が軽くなるのならと、申し出を受け入れることにした。

和室で寝ていたMamaの寝床を、ぼくが寝る長男坊の部屋に急遽拵えた。テレビ台の位置を移動して、どうにかこうにか布団を二組敷くことができた。次に、晩御飯をどこで食べるか問題が勃発。これは、和室に運び込まれたダイニングテーブルには、チェアーがひっくり返した状態で4脚載っている。そのうちの2脚を下ろして、テーブルに料理を置く場所と2人分の椅子を確保。台所の小さなチェアーを持ってきて、なんとか家族3人が食事を摂れるスペースを作った。

照明は暗いし、不便・不自由極まりないけれど、なんだかワクワクする。キャンプに行ってる様な感覚だ。クロス貼りの作業は、あと2日の予定。家の中にくつろげる場所がないと言うのは、なんとも疲れる。もう少しの辛抱、不自由を愉しむことにしよう。


不自由を愉しむ_b0116656_16070593.jpg


by nishan-cordy | 2023-11-13 22:15 | 住まいと暮らし | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 7I、崩壊する      断捨離 >>