2023年 09月 03日
スニーカー、新調
スニーカー、新調_b0116656_17203830.jpg

今愛用しているランニング用のシューズ、少し人差し指が当たる。11月に恒例のハーフマラソンにエントリーしているし、そろそろ少しだけ走ろうかってことで、ランニングシューズを新調することに。

近くに大きなショッピングモールが開店して、たくさんのスポーツメーカーが入っている。アウトレットモールも併設されているので、お得に自分に合ったシューズを見つけることができるかも知れない。でも、ぼくは昔からあるスポーツ専門店に向かった。その理由は、一つのお店で色々なメーカの靴を履き比べることができるから。

大きなショッピングモールだと、それぞれのメーカの店舗を渡り歩かなければならない。これが、面倒臭いし、効率が悪いなって。何かお目当てのモデルがあるって場合だと、ピンポイントでお目当てのお店に向かえばいい訳だけど、そうじゃないぼくは一つのお店で色々なモデルを試せるのがありがたい。

いくつか試着してぼくが選んだのは、厚底まではいかないって思うんだけどクッション性に優れたモデル。本当にクッションが効いていて、よくメンテナンスされたフッカフカのフェアウェイを歩いているような感覚を覚えた。もちろん、指先が当たるなんてことはなく、とっても快適だ。偶然、これまでの愛用のメーカーと同じ。長い付き合いに、なりそうだ。

それにしても何でランニングシューズって、ショッキングピンクや目に痛い黄色やブルーってド派手な色目が多いんだろう?どうも、若い頃からこの手の色目が苦手なんですよね・・・。


by nishan-cordy | 2023-09-03 17:37 | マラソン | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 使えんがな!(笑)      大阪ゴルフクラブで、ゴルフ >>