2023年 03月 11日
![]() ![]() さてラウンドは、アプローチをチャックりやったり縦距離が合わずに(オーバーが多かった)というミスが多発した。ドライバーはそれほど悪くなかった(というかぼくにとっては上出来)けれど、セカンドでトップのミスがよく出てしまった。原因は判っているので、これからの練習ではそこを重点的にやることにしよう。グリーンは昨日と打って変わって早かったけど、いい感じにストロークできて31パット。実は昨日はパッティングをこれまでと少し変えたストロークを試して上手くいかなかったので、今日は元に戻してみたんだけどこれまでのパッティングのやり方がぼくには合っているようだ。それでも、4パットと3パットを1回ずつやらかしたんだけどね(笑)。 時間の掛かったラウンドで、特に後半は3時間近く。とにかく、よく待たされた。組数が多いってこともあるんだろうけれど3組待ちなんてホールもあって、言い訳の待ちチョロも数回。ボールのところまで行ってからキャディーさんにクラブを持って来てもらうんじゃなく、自分で数本のクラブを持ってボールのところまで行く。怪しい時は、暫定球を打っておく。ペナルティーや救済の処置の手順を、きちんと頭に入れておく。カートに乗る時はクラブを持ったまま乗り込んで、次に止まった時にクラブをキャディーバッグにしまう。 下手くそだけれど、いや下手くそだからこそ、Play Fastでスマートなラウンドを心掛けたいものだ。あっ、Play Fastを目指すけど、目土を入れたりピッチマークを直したりってマナーはきちんとね。49+53=102 ![]()
by nishan-cordy
| 2023-03-11 22:55
| Golf
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||