2022年 05月 28日
サイクリンじゃなくポタリング
サイクリンじゃなくポタリング_b0116656_15421039.jpeg

スバル・フォレスタースポーツに、ぼくとMamaのクロスバイクを積んで、出掛けた先でポタリングを愉しむ。そんなことがしたくって、クロスバイクをいかに2台車に積むかってあれこれと検討を続けてきた。ルーフトップに積むにはキャリアやアタッチメントを装着しなければならないし、高さが出るのである程度走行する際気をつける必要がある。リアに積載する方法が、一番現実的か・・・。いや、いっそカーゴルームに2台横に積み重ねるか・・・。そこで、ふと考える。琵琶湖畔まで行ってクルマをデポしてビワイチするだとか、淡路島に渡ってアワイチにチャレンジするだとか、ぼくたちはそんなガチなサイクリストじゃない。ただ訪れた場所で、歩くより少し広い範囲を探検して回りたい。そう、サイクリングじゃなく、ポタリングがぼくたちのスタイル。

車で出かけて行って、ポタリングに最適な自転車が我が家にはある。BD-1である。じゃもう一台買い足したらそれで問題は解決するじゃんってことで、調べてみた。我が家にあるBD-1はモデルチェンジを重ねて、角の取れたスタイリッシュなフォルムに姿を変えていた。そして、お値段も格段の進化を遂げていた。20万近くは出せないなと断念。いや中古ならあるかもと、ヤフオクを見てみた。数点出品されてたんだけれど、どれも帯に短し襷に長しでピンとこない。でもどこかで妥協するしかないので、入札しようかと。その時、ふとメルカリも見てみるかと思い立った。見てみると、オリジナルの状態で、今我が家にあるのと同じデザインのものに出会った。価格も妥当なもので、予算の範囲内。Mamaに相談して、購入した。

出品者さんとのやりとりもスムース且つ丁寧で、月曜日には我が家に到着する。いい機会なので、新しいのと我が家にあるのを近くの自転車屋さんでメンテナンスしてもらおう。最初のポタリング候補地は、奈良・明日香村。少しルートを考えてみよう。


by nishan-cordy | 2022-05-28 21:44 | クロスバイク | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< FunGolfの必需品      もうちょっと! >>