2022年 05月 19日
アリス
アリス_b0116656_17374832.jpeg

痴呆症の進行もなく、自分で歩いて生活ができているばば。一時はどうなることかと思ったけれど、本当に有難いことだ。直近の記憶はおぼつかないけれど、遠い過去の記憶は鮮明に残っているというのが、痴呆の人によく見られる傾向としてあるらしい。ばばも全くその通りで、話をしていると自身の幼い頃の話がメインになる。

NHKのSONGSという番組に、デビュー50周年を迎えるアリスが出演した。ぼくが中学生の頃、深夜ラジオを聴きながら受験勉強してた時に、谷村新司がパーソナリティーを務めていたMBS ヤングタウンをよく聞いていた。特に熱烈なファンって訳じゃなかったけれど、アリスの楽曲はよく聴いた。中坊だったぼくが還暦を迎えたので、アリスの面々が歳をとるのは仕方がない。でも久しぶりに聴くそのサウンドは、ぼくをタイムマシーンに乗せてくれた。
高校受験、Mamaとの出会い、色々な思い出が蘇る。懐かしくて、嬉しくて、恥ずかしい話、番組を観ながら涙してしまった。

最近の音楽に、どうも馴染めないでいる。良いなって楽曲に出会うこともあるんだけれど、青春と呼ばれる時代に聴いた曲の方が落ち着く。遠い過去の音にしがみついているぼくは、痴呆の人の症状の様に感じなくもない。でも、それでもいい。音楽って文字通り、音を楽しむこと。自分が心地よくなれる音に包まれる時、最高に気持ちがいい。


アリス_b0116656_17375218.jpg


by nishan-cordy | 2022-05-19 23:37 | 音楽 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 継続は力なり      参戦 >>