2022年 05月 03日
![]() 大阪に住まいされていた頃、東条湖にも山の家をお持ちで、そちらにも何度か伺ったことがある。蒜山のお住まいは、東条湖の山の家が熟成を経て正しく成長を遂げたって印象を受けた。お二人の感性やセンスは衰えるどころか歳を素敵に重ねて、より昇華している。 玄関先のうちとは比較にならないほど広くて素敵なウッドテラスで、ラム肉のバーベキューをご馳走になった。奥さんが焼いて下さったラム肉は絶品だったけれど、それ以上にご夫婦との会話が最高のご馳走だった。 週末にはここでカフェをと考えておられるらしく、メニューのひとつのピッツァを頂いた。お世辞抜きで、ぼく好みの生地と味でとても美味しかった。またご主人がセルフビルドされた小さなログはショップに変身して、奥様の作品が並べられるという。とても興味深い。 久しぶりにお目にかかって、いろんな話を聞かせて頂いた。人生の先輩からの言葉には、多くの学びが潜んでいた。枯れるのは早い。いや、一生枯れるなんてことはない。これからの暮らしが、とっても愉しみに感じられた。 ![]() ![]() Photo:心地良い穏やかな傾斜地に、素敵なガーデンとログ
by nishan-cordy
| 2022-05-03 21:50
| お出かけ
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||
久しぶりにお会いできて、にっしゃんや皆さんに遊んでもらってた頃に戻れたような感じで体の力が抜けてホッとした時間を過ごすことができました。
人生の先輩などとんでもない。我が家は人生設計もなく、思いつきで年を重ねてきただけですから!でも一つ救われたのは、嫁さんが同じ目線で物を見てくれている。時には僕よりもラフな考え方をするときも・・・・!それと夫婦で共通の趣味をずっと変わらず持ち続けてこられていることは幸いだと思います。
年を重ねて、どんな生活をしたいとゆうことよりも、どんな有意義な時間を2人で過ごしているかの方が大事だと思います。
にっしゃん家も色々ご夫婦で乗り越えて来られたんだと思います。昨日久しぶりにお会いして、なんだか話をしていてホッとできる、いいご夫婦だなって嫁さんと話していました。
また、少し遠いですが、是非お越しください。近くに温泉もあり、テントを張れるキャンプ場、流行りのグランピングもあります。奥様にもよろしくお伝えください。今後ともよろしくお願いいたします。
美味しい料理、素敵なお住まい、そして最高の時間をありがとうございました。来るなと言われても、またお邪魔させていただきます(笑)。
仰る通り、物欲<体験欲って感じに思考が変わってきました。やっとその時が来たって感じてますので、どんどんいろんな体験を夫婦で重ねていこうと思います。有意義な時間を2人で過ごす為にも・・・。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。