2021年 08月 04日
垂水ゴルフ倶楽部で、ゴルフ
垂水ゴルフ倶楽部で、ゴルフ_b0116656_16351002.jpg

親しい仲間とのちょっとしたコンペで、垂水ゴルフ倶楽部でゴルフ。100年の歴史を誇るコースでラウンド出来るのも、友人がメンバーであるからこそ。ありがとう、ジョリー!
時節柄、ラウンド前の集合してのMTGも、ラウンド後の表彰式もなし。

とにかく暑いラウンドだったんだけれど、まん延防止等重点措置が兵庫県に発出されているので、アルコールの提供はなし。ぼくは持ち込みもしなかったので、久しぶりにしらふでラウンド。少しはマシだったけれど、でもこの暑さではアルコールを抜いていても集中力は落ちる。今取り組んでいるスイングのドリル、その感覚が少し判った。でも、体に馴染んでいる訳もなく、なかなか上手くいかない。まあ今日は仕方ないと割り切って、アプローチやパッティングの練習だと思ってラウンド。35+35=70のコースで、52+51=103。上出来でしょう!

距離はないけれど、とにかく狭いのでショットの正確性が求められる。ドライバーをあまり持たなかったこともあってか、わちゃわちゃした割にはそれほど打たなかった。課題が明確になったので、練習に勤しむことにしよう。

上の写真は、数年前の台風で折れた木を利用して、ショートホールの数ホールのティーイングエリアの横に設置されているショートティー。ショートティーは、頂けるとのこと。なんか、ホッとしていいね!このコース、是非またラウンドしたい。100年の歴史は、伊達じゃない。


垂水ゴルフ倶楽部で、ゴルフ_b0116656_16350346.jpg
Photo:The summer!


垂水ゴルフ倶楽部で、ゴルフ_b0116656_16350797.jpg
Photo:落ち着いたクラブハウス







by nishan-cordy | 2021-08-04 17:10 | Golf | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 備忘録:コロナワクチン副反応      ワクチン、2回目 >>