2021年 07月 28日
タラオカントリークラブで、ゴルフ
タラオカントリークラブで、ゴルフ_b0116656_16445704.jpg

来週、定期的に開催している仲間内のコンペが予定されている。で、練習ラウンドってことで、数人が集まってタラオカントリークラブでゴルフ。あっ、普通練習ラウンドは、本番と同じコースでするもんだと思うんだけれど、来週ラウンドするのは全く別のコース(笑)。要するに、なんやかんやと理由をつけて、仲間とゴルフがしたいだけってこと(爆)。

さてラウンドは、ここ最近稀に見る酷さ。スコアーは勿論のこと、ショット、マネジメント、メンタルの状態などが、全く話にならない。FunGolfのメンバーの一人(下手くそなぼくたちはいつもいい勝負で、目くそ鼻くそブラザーズと呼んでいる・・・笑)と同じ組みだったんだけれど、奴のゴルフが随分、いやかなり進化していた。そりゃミスはあるけれど、大きなミスにならないし、何よりショットの当たりが厚い!いい球を、打っている。

奴の成長を素直に素晴らしいと喜んでたんだけれど、自分のショットと内容がひどい状態が続くと、奴のいいゴルフが喜べなくなって行った。妬み、嫉みの感情がぼくに芽生えてきた。全くの、言い掛かり以外の何者でもない。アラ還のオヤジが、本当に恥ずかしい。

帰りの車の中、一人でハンドルに拳をぶつけて、自らの不甲斐なさ、悔しさ、情けなさを声に出して叫んだ。仕事でもなければ、強制されているわけでもない。嫌なら、やめればいいだけのこと。何度もこんな気分を味わっても、ゴルフをやめないでいる。面白いし、好きなんだろうな・・・。よし、もう一度一からやり直しや! 60+53=113


by nishan-cordy | 2021-07-28 17:32 | Golf | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 50歳になりまして、読了      ぼくらなりに愉しめば、それでいい。 >>