2021年 06月 18日
STORUS(ストラス) スマートマネークリップ
STORUS(ストラス) スマートマネークリップ_b0116656_18171616.jpg
Photo:新しいマネークリップ(左)と、以前からあるマネークリップ(右) カードを挿入する側。

アラ還オヤジになるとそんな嗜好になるのか、最近ぼくはミニマムな装備に心惹かれる。
最近では夜の外食や出張に行けてないけれど、コロナ禍以前は頻繁に行っていた。そんな時、かさばる長財布がどうもなって・・・。で、目をつけたのがマネークリップ。
そして今回たまたま見つけてしまったのが、STORUS(ストラス) スマートマネークリップ

カードが5枚収納できて、且つコンパクト、そしてクール。実は、随分前にマネークリップを買って、所持している。最近のシティーホテルでは、カードキーが主流になっている。ぼくのメインカードであるダイナースと、サブのJCB。最低これだけは、収納したい。でも、これまでのマネークリップは、頑張っても2枚が限界てこと。それに、安定感に欠けるのである。またその形状ゆえ、カードが少々反ってしまう。まあこれは問題ないとは思うけれど、どうも使い勝手がいまひとつだと感じていた。そんな気持ちが燻っている時に、webで良さげなマネークリップに出会ってしまった。

質感は現物を見てないのでわからないけれど、ステンレス製って事でおおよそ想像はつく。本当は、以前のマネークリップのように、真鍮っぽい色目が好みなんだけれどまあ仕方ない。
で速攻で、”ポチッ!”とやってしまった。

今回はいつもお世話になっているamazonじゃなく、ぼくにしては珍しく楽天市場で購入。その訳は、ネームを入れることができるから。システムの関係上、amazonではできないんだけれど、楽天市場だとネームを入れることができる。驚く頃に、翌日にはポストに届けられていた。


STORUS(ストラス) スマートマネークリップ_b0116656_17574924.jpg
Photo:お札を入れる側


さて、オシャレにさりげなく使いこなすことが、出来るだろうか?
アラ還暦オヤジなぼくだけれど、精神年齢は異常に低いからね(笑)。

大人の証(2018.11.2)






by nishan-cordy | 2021-06-18 19:00 | お気に入り | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 雑草、そんなものはないんだ      遠近じゃなく、やっぱり中近か・・・ >>