2021年 03月 15日
![]() Photo:これからのエースウォッチ(右端/自動巻)と、気分で登場させるサブウォッチ(左端・真ん中/電池式) ガーミンアプローチ S60のバッテーリーの持ちが悪くなってきた。内蔵バッテリーの交換も修理と同一料金になるらしく、¥25,370(税別)也!これは、どうも面白くない。どうするか?ぼくが出した答えは、ガーミンアプローチ S60は本来の目的であるラウンド時にのみ使うってこと。いや最近では、散歩や自転車通勤でもガーミンアプローチ S60でログを取って愉しんでいた。でも、よく考えると、そのログ本当に必要なんだろうか? そんなことを考えていると、ふとこんなことが頭をよぎった。知らない間に、散歩や自転車もログをとることで”行”とか”道”になってるんじゃないだろうか?もっと、楽に軽く歩けばいいし、自転車に乗ればいいんじゃないだろうか?思い切って、ログを取ることを止めることにした。 引き出しの中に眠っていた自動巻の腕時計が、これからのぼくのエースウォッチに。電池が切れて止まっていた腕時計も、電池交換してみた。その日の気分で、腕時計を変えるのも面白そうだ。自動巻の腕時計って、よく考えるととってもエコだよな。電気に頼らない生活は出来ないけれど、出来るだけ電気に依存しない生活は出来るんじゃないかな・・・。原子力発電に賛同しかねるぼくにとって、ほんの細やかな意思表示である。
by nishan-cordy
| 2021-03-15 22:28
| お気に入り
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||