2019年 12月 14日
ひらパー 光の遊園地
ひらパー 光の遊園地_b0116656_16042844.jpg
Photo:ここでヒーローショー観たの、長男坊・次男坊は覚えてるかな?

年内、夜にお出かけできるのが今日だけってタイミングだったので、Mamaが行ってみたいなって言っていたひらパーのイルミネーションを観に行ってきた。

地元のぼくらにとってひらかたパークは、菊人形って印象が拭えない。ぼくが小学生の頃だから、50年近く前の話だ。高校の頃は、プールやスケートで楽しんだ記憶がある。それ以降は、長男坊・次男坊がまだ幼稚園児の頃、戦隊もののショーをここで観た。最後にここに来たのは、おそらく25年ほど前だと思う。久しぶりに訪れたひらパーは、ぼくたちの知っているそれでは全くなく、とっても洗練されたテーマパークに昇華していた。エントランスから、とってもおしゃれで本当にビックリ! で、ナイト入園の¥1,000×2を支払って、園内へ。

実はぼくたち、イルミネーション・イベントを観るってのは今回が初めて。これまでは、所詮人口の光だしってこともあって、どうも腰が引けていた。ひらパーの光の遊園地は、そんなぼくたちを一瞬で宗旨替えさせてくれた。こんなに綺麗だなんて、正直ちょっと感動だった。

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡを持ち出して、初めてイルミネーションを撮ってみた。よく判らなかったんだけれど、適当にこんな感じかなって設定して撮ってみたところ、思っていたよりもよく撮れていた。強烈な手ブレ補正のおかげで、ど素人もぼくでもそこそこの写真を撮ることができた。園内には、三脚にデジイチをすえて、本気で撮影している方がたくさんいらっしゃった。ご高齢のご婦人が、お一人で三脚に据えて写真を撮っておられたのをみて、写真を撮るっていい趣味だなって感じた。ヤバイ、ますます三脚が欲しくなって来た(笑)。


ひらパー 光の遊園地_b0116656_16043398.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16044790.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16050088.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16050826.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16051240.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16060792.jpg

ひらパー 光の遊園地_b0116656_16063567.jpg



by nishan-cordy | 2019-12-14 22:04 | お出かけ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< VANのモッズコート      嬉しい誤算 >>