2019年 07月 24日
奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)
奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17502925.jpg

姫路市立美術館で開催中の、『奇跡の芸術都市 バルセロナ展』に行って来た。
実はこの展示に興味があった訳じゃなく、この美術館の建物自体を見たかったのである。随分前に、新聞でこの美術館の紹介記事が載っていて、その写真にまいってしまった。レンガ造りの趣のある佇まいに、実物を見てみたいと強く思ったのだ。で本日、平日に仕事休みを利用して、Mamaと出かけた。

思っていたよりも姫路は近く、自宅から1時間半ほどで到着。出かけた時、度々昼食難民になるぼくたちは、まずランチタイムの間に腹ごなしを。MamaがiPhoneで調べて、穴子のお寿司をランチでリーズナブルに提供してくれるお店を発見。そこで昼食を摂ったんだけれど、これが大当たり!煮穴子、焼き穴子、鱧の湯引きが各2貫ずつ、天ぷらの盛り合わせと茶碗蒸しに赤出汁。どれも、とても美味しかった。

駐車場に向かって、いよいよメインイベントの姫路市立美術館に。姫路城のすぐそばに、美術館はあった。広い庭を取り囲むように、レンガ造りの建物が。芝生や木々の緑、空の青、そして美術館のレンガ色。このコントラストが、とても綺麗で印象的だった。展示の方はというと、全く期待もしてなかったんだけれど、とても素晴らしかった。芸術に関しては、ぼくは全く無知。でもピカソの絵や、ガウディーがデザインした椅子などをみていると、なんだか引き入れられていくような感覚を覚えた。とても、心地良かった。

先日の京都のリベンジを、姫路で十分に果たした。でも、今日はここで終わらない。ここからそれほど遠くないところで、別の展覧会が開催されているのをたまたま知って、そこに行くことに。その内容は、また明日。



奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17504069.jpg
Photo:エントランス


奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17504795.jpg
Photo:このコントラストが、たまらなくイイ!(Photo by Mama)


奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17504411.jpg
Photo:美術館の裏側。このすぐ後ろに、姫路城のお堀が。(Photo by Mama)


奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17505122.jpg
Photo:美術館のすぐ裏には姫路城(Photo by Mama)


奇跡の芸術都市 バルセロナ展(姫路市立美術館)_b0116656_17505538.jpg
Photo:本日の戦利品(マグネットとクリアファイル)



by nishan-cordy | 2019-07-24 19:20 | お出かけ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 岩合光昭写真展 ねこといぬ (...      トイレ、改修 >>