2018年 02月 09日
![]() 『コーチ受けると、そんなに違うもんなんですか?』 『全く違うね!やっぱり、きちんと指導を受けると違うよ』 うちの会社の女の子と、近くの同業者の男性従業員で結構マジに走ってる奴が、店先で立ち話していた。聞くとはなしに、耳に入った会話だ。男性はフルマラソンを3時間前半で、うちの会社の娘は4時間前半で走る。ぼくとは、全くレベルの違う世界だ。もっともぼくはここ数年走ることをしていないし、レースに出る予定もない。でも、こんな会話を耳にすると、もう一度やてみようかなって思ってしまうからマラソンって不思議だ。レース後は、もう二度と走るものかと固く心に誓うんだけれど、数日するとまた走り出す。なんでなんだろう? 友人から連絡が来て、久しぶりの恒例さし飲み会を2月下旬にすることになった。奴とはある勉強会で一緒になって、それまでそれほど親しくなかったんだけれど、ぼくがマラソンに誘って以来親友となった。奴が、『秋の淀川、もう一度一緒に走りましょうよ』って誘ってきた。『無理無理、もう引退(笑)』って答えたけれど、今からなら十分間に合うな・・・。などと良からぬ思いが、頭をよぎった(爆)。
by nishan-cordy
| 2018-02-09 21:36
| マラソン
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||