2013年 11月 25日
君は『桂枝雀』を知っているか?
e0285542_2242322.jpg

ぼくはこれまでの生きてきて、悔やんでも悔やみきれないことが二つある。一つは、藤山寛美の舞台を観なかったこと。大阪に住んでいるぼくは、いつでも観に行けると思っていた。もう二度と再び藤山寛美の舞台を生で観ることは、叶わなくなってしまった。もう一つが、桂枝雀の高座を、観に行かなかったこと。

小学生の頃、今では考えられないような大きなステレオセットがぼくの家にあった。当時はステレオと言うとちょっとした家具のようなものが多く、今のように気軽に音楽を聴くという時代では無かったように思う。それほど多くなかったけれど、数枚のLPがそのステレオセットにしまわれていた。桂枝雀って人に出会ったのは、その時だった。数枚のLPの中に、桂枝雀の落語のレコードがあったのだ。小学生のぼくは、はまったしまった。桂枝雀の落語に、はまってしまった。『高津の富』などは、何度聴いたことか。

昨日録画しておいた番組を、今晩観た。
BS朝日の、君は『桂枝雀』を知っているか?という番組である。
返す返すも、桂枝雀の高座を観に行かなかったことが悔やまれる。



by nishan-cordy | 2013-11-25 22:21 | 日々雑感 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 『石原さとみ 私の愛するニュー...      インターバルトレーニングに挑戦 >>