2017年 05月 29日
これまでの時間、これからの時間
これまでの時間、これからの時間_b0116656_16112343.jpg

コーディーが我が家のお座敷犬になって、もう随分の時間が経つ。尾籠な話で申し訳ないんだけれど、ゲロしたり、おしっこをしてしまったことはほんの数回あるけれど、ウンチを粗相したことは一度もない。ゲロした回数が一番多いんだけれど、体調が悪かったり食べ過ぎなのか散歩の途中の草が作用しているのか、胃を整えるための生理現象の様だ。おしっこの時は、玄関のドアが閉まっていて外に出ることが出来ず、でもいつも過ごしている家の中でおしっこできないし、切羽詰って少し開いていた扉から長男坊の部屋に入ってこっそりと用を足したようだ。

今日帰宅すると、玄関からリビングに敷いてあるラグが一枚もなかった。フローリングで、犬にはきつい環境なのでラグを敷いているのである。リビングにいたMamaに聞いてみると、コーディーがほんのちょっとウンチを粗相したとのこと。緩めのウンチだったらしく、コーディーの足についてほかにも影響が及んでいるかもと、どうせならとすべてのラグを洗ったそうだ。最近老いが目立つようになってきた、コーディー。でも遅かれ早かれ、ぼくたちもそうなる。たまたまドッグイヤーで生きているコーディーが、先に経験してるに過ぎない。昔なら家の中で粗相などされた日にゃ、叱り飛ばしてだろう。でも、不思議とそんな気持ちにはならなかった。むしろ、愛おしさが増した。この先どれだけの時間を一緒に過ごすことが出来るのかを考えると、粗相もまた大切な思い出の時間に感じる。先日獣医さんから、お散歩は無理にしなくていいですよってアドバイスを受けたらしい。心臓がちょっと弱っているので、無理な運動は良くないらしい。でもコーディーにとって外界を見て、感じて、臭うことの出来る大切なそして楽しい時間、それがお散歩。だからほんの近所周りを軽く散歩するだけだけど、毎日Mamaとの日課になっている。

この家に来てよかったって、心底そう思わせてやるから、心配せずにいてくれよな。
こんな風に書くと、今にも死期が近づいてるみたいだけれどそんなことはない。
ただこれからの時間を、これまで以上に大切にしていきたいなって思っているだけだ。


by nishan-cordy | 2017-05-29 16:38 | with cordy | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< よし、いくぞ!      堺、ぶらぶら >>