2017年 02月 17日
今月2度目の、伊勢神宮参拝
今月2度目の、伊勢神宮参拝_b0116656_16581028.jpg

7時に宿で朝食を頂いて、一路伊勢神宮を目指す。ぼくは家族と行くときは、おかげ横丁での散策がメインの目的なので、内宮だけしか参拝していない。でも、今回は正式な順序と言うことで、まずは外宮へ。あまり来たことがない外宮だけれど、内宮と比べると質素と言うか華美な雰囲気はない。内宮が特に華やかという訳じゃないけれど、外宮はひっそりと佇んでいる様にぼくには感じられる。それだけに、厳かな気持ちになる。商売繁盛を、お願いした。参拝しようと歩いていると、きりっとした制服に身を包んだ職員の人が大勢いた。ぼくたちの前に立ちはだかり、通行を一時遮断された。といっても高圧的な態度では決してなく、むしろとてもフレンドリーに言葉をかけてくれながらの規制だった。職員の人が言うには、天皇陛下のお姉様がお越しになられているとのこと。立ち止まって待っていると、ぼくたちは立ち入ることのできない奥の方から、黒塗りのセンチュリーがゆっくりと姿を現した。誰かが、聞いた。『写真をとてもいいですか?』 なんて馬鹿なことを聞くんだ、そんなこと駄目に決まってるだろうとみんながそう思った。『フラッシュを焚かなければ、いいですよ』と職員さんが。皇族の、それも天皇陛下のお姉様が、とっても身近に感じられた。センチュリーの後ろ左右に人がついて早足でついていくくらいのスピードで、ぼくたちの前を曲がって行った。車の中の天皇陛下のお姉様の姿がはっきりと見えて、みんなが軽く頭を下げた。すると手をゆっくりと振りながら、同じように頭を軽く下げてくださった。職員の方の話では、年に5回お越しになられるそうで、そのお姿を見ることが出来るとはとてもラッキーですよとのことだった。

次に、内宮へ。こちらは何度も来ているので、順路に従ってみんなで進んだ。カメラを抱えた、プレスの人らしい人たちを見かけた。もしかしたら、ぼくたちと同じように外宮から内宮へ、天皇陛下のお姉様がお越しになるのかもしれない。参拝を終え、一緒に参拝したメンバーが神棚やお守りを買って内宮を後にした。昼食を食べて解散と言うことで、車に乗って移動。お昼ご飯は、メンバーのひとりのたっての希望で焼肉。昼から焼肉をガッツリ食って、ハイボールを二杯飲んで、帰りの近鉄特急では意識が飛んでしまった・・・(笑)。



by nishan-cordy | 2017-02-17 18:02 | お出かけ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 土曜の仕事終わり      的矢かき、堪能! >>