2017年 02月 16日
![]() 今月2度目になる、伊勢訪問。今回は、外宮と内宮の両方を参拝する。神宮参拝を明日に控え、本日は少し足を延ばし、的矢かきを堪能しにやってきた。 実際、どっちがメインって言われると、辛いんだけど参加者全員的矢かきがお目当て(笑)。仕事関係のちょっとした団体の役員会が、この地で行われることになった。場所はここでなければだめって訳じゃなく、今の会長が的矢かきが食べたいからと言う理由で選んだ場所だ。表向きは、会の来期の方針や様々なことを役員で協議し、その後食事をしながら情報交換や懇親を深める。そして翌日、伊勢神宮に全員で参拝し今期の報告と来期の誓いをたてるというもの。でも、何度も言うが、ここでなければならない理由は、的矢かき(笑)。で、ぼくは役員でもなんでもないんだけれど、かき食べに来ないと会長から誘ってもらってはせ参じたという次第。 大阪・上本町から近鉄特急で約80分、集合場所の伊勢中川駅へ。そこで、宿の手配などを全てしてくれる三重のメンバーと、関東・九州から集まってくるメンバーが集結。車に乗って、志摩にある宿を目指す。毎回お世話になっている、いかだ荘山上さんへ。急な斜面の細い道路を抜け、やっと到着。到着後、役員の面々は、早速役員会。ぼくと三重の友人はかきを食べに参加しただけの、一般会員なので一足お先にお風呂へ。小さいけれど露天風呂もあって、友人といろいろなことを話すことが出来た。多かれ少なかれ、みんな修羅場をくぐってきてるんだなと気付いた。状態の悪い時、銀行に冷たい仕打ちを受けたことや、労務関連の問題など、結構、苦労知してるんだ・・・。なんだか自分だけじゃないんだと思うと、力が湧いてくる。 そろそろ役員会も終わりかなと言う頃合いで、風呂を出て食事処へ。まだ、役員は来ていなかったので、ぼくと三重の友人とでしばらく待つ。程なくみんなが揃って、メインイベントの的矢かきの始まり! もう食べられません、許してくださいって程次から次へとかきが。種類の多さもそうだけれど、何よりここの牡蠣は美味い!2時間の食事時間が終わってぼくは部屋へ、他の役員はロビー横のカウンターに行って無理を言ってアルコールを出してもらい、さらに2時間ほどそこで宴会をしていたらしい。ぼくはそれほどお酒が強くないし、眠たかったので、早々に布団にもぐりこんだ。そうそう、ぼくにしては珍しく、最後のかきの炊き込みご飯を得全部食べられず、少し残してしまった。それほど、強烈な量だった。 ![]()
by nishan-cordy
| 2017-02-16 22:56
| お出かけ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||