2016年 08月 28日
ノスタルジックな気分の日曜日
ノスタルジックな気分の日曜日_b0116656_17493035.jpg

今日は、駐車場のお引越し。長男坊が乗っている(現在免許取り消し中につき、ぼくが時々乗っている)TOYOTA Vitzを停めている駐車場、自宅から少々離れている。シャッター付きの車庫で、ロフトがあって昔のキャンプ道具だとかをしまってある。自宅すぐ横の、ぼくのLEGACY OUTBACKを停めている車庫の隣が空いたけどって、大家さんから連絡を頂きた。速攻で、契約!9月からぼくたちが使えることになった。で、これまでTOYOTA Vitzを停めていた駐車場の契約を解除した。契約の期日が8月末日。ってことで、ロフトに置いてある遊び道具を一時避難的に、実家に移動させた。

直射日光と高温、それと経年劣化で、見るも無残な姿になった遊び道具たち。ダッチオーブンを入れてある袋を持ち上げようと取っ手を持つと、ベリッっとちぎれてしまった。緑色だったコールマンのトートバッグは、肌色に変色。かなり長い間乗っていなかったBD-1に至っては空気が抜け、高温で変形したタイヤは使い物にならない。それほど長い間外遊びやカヌーでの水遊びから遠ざかっていたのかと思うと、感慨深いものがあった。いろいろと整理をしていると、ノスタルジックな気分になったんだけれど、ここは意を決して断舎利を決行。もう使わないだろうってものは、思い切って処分することにした。その中に、ゴルフクラブが1セットあった。

ぼくが社会人になって、初めて自分のお金で買った新品のクラブセットだ。MIZUNO MS-11と言うモデル。ド下手のぼくでもたまに芯を喰うと、とってもいい感触で、とってもいい球が出る。でも、ぼくの実力では猫に小判ってことで、随分前にMIZUNO T-ZOIDってキャビティーバックのクラブに替えた。なのでMIZUNO MS-11は、全く使っていないのである。今のクラブより小ぶりのヘッドで、ぼくの好み。『いつか、このクラブを使いこなせるようになりたい』 って思って買ったのを思い出す。ここでもまたノスタルジックな気分になったんだけれど、思い切って手放すことにした。近くのショップで買い取りをしてくれているのを思い出して、持ち込んだ。店員さんにクラブを買ってもらいたいと告げ見てもらうと、『MIZUNO MS-11ですか・・・』と。どうもマッスルバックは中古市場でも、需要がないようである。引き取ってもらえるだけでありがたいと思っていたので、値段はいいのでと話をしてついた値段が500円。少々複雑な気分になったけれど、クラブのコレクターでもないぼくが所有していても仕方がないので引き取ってもらった。どうも古いものに魅力を感じてしまうのが、ぼく癖のようである。実家に荷物を置かせてもらっているときにババが、これも一緒に処分しといてと古いソファーセットとサムソナイトの小さなカバンを差し出された。ソファーセットは処分決定だけれど、サムソナイトはぼくが使ってみようかと思っている。ここで、もぼくの癖が出たようだ(笑)。


by nishan-cordy | 2016-08-28 18:26 | 日々雑感 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 賢い車だな・・・      土曜の午後は・・・ >>