2016年 03月 29日
![]() やっぱり、生の音は良い!特にドラムの締まった音は、生じゃなきゃなかなか味わえない。 久しぶりにライブに出かけたのは、大阪のビルボードライブ 大阪。 今宵のアーティストは、10cc。 このバンドはぼくたち夫婦にとっては、特別な存在。その訳は、こちらで。 実はぼくが10ccを生で聴くのは、これが初めて。もう数十年聴いていなかったし、予習をしたわけでもない。でも横で聴いているMamaは、半分以上がなじみの曲だったらしい。良い感じに歳を重ねたメンバーが、本当に楽しそうに演奏していた。演奏てテクニックは、思っていた以上にすごかった。こんなのを聴くと、ギターをひっぱり出してきて弾きたくなってしまう。多分、指が思うように動かないだろうけどね。10ccのライブで気付いのが、エレクトリックギターとエレクトリックベースが全てフェンダーだったてこと。フェンダーとギブソンを、曲によって使い分けているアーティストだ多いように思う。でも彼らは、全てフェンダーのシングルコイルピックアップで音を出していた。これがぼくの琴線に触れた!ぼくはギブソンのハムバッカーが出す特徴ある太いサウンドより、フェンダー・ストラトキャスターの時に繊細で、時に図太いサウンドのほうが好みだ。シングルコイルピックアップの良さを、存分に味あわせてもらうことが出来た。トラ目のレスポールも美しいけれど、ぼくはやっぱりサンバーストのストラトキャスターの方が好きだな。
by nishan-cordy
| 2016-03-29 15:55
| 音楽
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||