2016年 03月 20日
函館マラソンに向けて、トレーニング開始
函館マラソンに向けて、トレーニング開始_b0116656_17342859.png


函館の仕事仲間に誘われ(というか反強制的に・・・笑)、函館マラソンに出ることになった。全く走っていないし、自分の中ではもうマラソンからは足を洗ったって思ってたのでフルは無理。で、ハーフに出場することになった。ハーフと言っても20kmを走らなければならず、ここ数年全く走っていないぼくにとっては簡単なことではない。でも、一緒に走りましょうと強く誘われ、各地の仕事仲間4人が函館に集結し、一緒に走ろうということになったからには仲間の足を引っ張ることはできない。ということで、本当に久しぶりに走ってみた。今日の目標は、とにかく5kmを走ること。どれだけ時間がかかってもいいから、走りきること。久しぶりにいつもの河川敷に向かい、堤の上を走りだした。川上に向かう前半は、強烈な向かい風。ゆっくりゆっくりと、走る。最初の1kmの、つらかったこと。心臓が悲鳴を上げ、こころが折れそうになった。でも、無理のない程度に頑張って2kmを走った。これまでの経験で、最初の数キロは思いのほかしんどいことを知っていた。そしてそれを超えると、嘘のように楽に走れることも知っていた。だから、とにかく2kmまでは頑張ろうと。思っていた通り2kmを超えると心臓のしんどさもなくなり、少し楽に走れるように。走るというより、歩いているのに近いくらいのスピードでジョグ。何とか、5kmを走り切った。何年かぶりに使ったRunmeterで今日のデータをみてみると、ぼく的には久しぶりに走ったにしては悪くないタイム。ゴールして家まで歩き出すと、左ひざの内側に痛みが。久しぶりに走ったので、膝が驚いたかな?6月の函館マラソンに向けて、またすこしトレーニングを始めてみようと思う。足を洗ったつもりのマラソンも、悪くないかも。いやマラソンそのものより、仲間と一緒に走るのが楽しいかもしれないな。


函館マラソンに向けて、トレーニング開始_b0116656_17344419.jpg


by nishan-cordy | 2016-03-20 17:51 | マラソン | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 最高に贅沢な休日      猫 >>