2010年 10月 12日
幼稚園の運動会
幼稚園の運動会_b0116656_16352350.jpg
文句のつけようの無い絶好の運動会日和な、昨日の休日。自宅の近くの小学校でも、どこかの幼稚園の運動会が行われていた。ぼくとMamaはというと、歩いていくにはちょっときついぞって距離の小学校まで運動会に出かけた。その小学校で、可愛い姪っ子と甥っ子が通っている幼稚園の運動会が行われたのである。いや正直言うと、適当にふらっとのぞきに行こうかってMamaと話してたんだけれど、先週末姪っ子が直筆の招待状を持ってきてくれたから、最初から見に行かないわけには行かない。 『おじちゃん、○○、いっしょうけんめいがんばるから、みにきてね。おゆうぎも、じょうずにできるようになったよ。』 なんて、書かれたらそりゃーもう、行くしかないでしょう! それに、義理の妹が幼稚園の役員をやっていて、競技の準備などを取り仕切らなければならず、甥っ子や姪っ子を入場門まで連れて行ったり、退場門のところまで迎えに行ったりと、到底彼女一人ではこなしきれない。そこで、おじちゃんとおばちゃんが、お手伝いをさせていただこうというわけである。おじちゃんとおばちゃん、思いっきり疲れました。 (笑) 2人のおばあちゃんもかけつけて、孫の晴れ舞台に目を細めていた。残念だけれど甥っ子と姪っ子には、おじいちゃんがいない。この日活躍した彼らが生まれるずっと前に、2人とも旅立って逝っちゃったんです。ぼくにおじいちゃんの替わりなんて出来るはずも無いけれど、おじいちゃんに負けないだけのいっぱいの愛情を姪っ子と甥っ子に注いできた。

おじいちゃんといえば、孫のために写真を賢明に撮っているおじいちゃんがたくさんおられた。数人のおじいちゃんにまぎれて姪っ子の写真を撮っていたとき、ふと横を見ると憧れの白い長いレンズを装着した人が3~4人。孫のためなら、白いレンズの1本や2本ってとこなんでしょうね・・・。やっぱり、欲しい!

by nishan-cordy | 2010-10-12 10:34 | 外遊び | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 124フリーク      ピンチ! >>