2010年 02月 23日
![]() 『翔が如く』 を読み始めて、日本語ってこんなにも美しい言語だったのかって初めて感じた。ぼくなんかは普段使うことのない、『あっ、そんな言葉あったよな・・・』 的な言葉や語彙に良く遭遇するけれど、それらがなんとも情緒があって良い。この国に生まれていながら、この国の美しい文化を全く判ってなかったんだなって気付き、全く恥ずかしい限り。 『本を、読めよ』 と若い頃、度々両親から言われていたけれど、今となっては素直に聞いていればよかったと後悔しきりである。悔やんでいても、仕方がない。これからこの国の美しい文化に少しでも触れるようにしよう・・・。などと思いながら、翔が如く一巻読了。
by nishan-cordy
| 2010-02-23 04:05
| 本
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
日々雑感 外遊び お気に入り with cordy(ボーダー・コリー) with nico(ノラ猫) お出かけ Golf 自転車 マラソン 健康 カメラ 映画 音楽 車 Mac 本 住まいと暮らし DIY 以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... 最新のコメント
リンク
検索
|
ファン申請 |
||